トヨタの公式サイトによると、ヤリスのカラーは以下の14種類があります。
- スーパーホワイトII
- プラチナホワイトパールマイカ
- シルバーメタリック
- ブラック
- センシュアルレッドマイカ
- アイスピンクメタリック
- コーラルクリスタルシャイン
- アバンギャルドブロンズメタリック
- ダークブルーマイカメタリック
- シアンメタリック
- ブラック×シアンメタリック
- ブラック×アバンギャルドブロンズメタリック
- ブラック×コーラルクリスタルシャイン
- ブラック×アイスピンクメタリック
豊富なカラーバリエーションですが、どのカラーが一番売れているのでしょうか?
また、逆に不人気なカラーはどれなのでしょうか?
この記事ではヤリス不人気カラーやツートンが後悔するかについて徹底調査しています。
ヤリスの不人気カラーはどれ?
豊富なカラーバリエーションから、どのカラーが不人気なのかWEBアンケート調査を行いました。
不人気カラーで選ばれたのは下記3色です。
- コーラルクリスタルシャイン
- シアンメタリック
- ブラック×コーラルクリスタルシャイン
コーラルクリスタルシャイン
引用:TOYOTA
販売価格 | 1,470,000円~ |
メーカーオプション価格(カラー) | 33,000円 |
コーラルクリスタルシャインは不人気なカラーです。
この色は赤とオレンジを混ぜたような明るい色になり、女性らしい印象を与えます。
ヤリスは、コンパクトでスポーティな車として人気があるので購入者の多くはシックで落ち着いたカラーを好む傾向があります。
リセールの観点でもブラックやホワイトなどの無難なカラーが人気です。
シアンメタリック
引用:TOYOTA
販売価格 | 1,470,000円~ |
メーカーオプション価格(カラー) | – |
シアンメタリックは不人気なカラーです。
シアンメタリックは青と緑の中間色で、鮮やかな印象を与えます。
明るい水色で一見爽やかでスポーティーな走りとマッチするかと思われますが、好みがわかれる色になります。
一般的な車の色とはかけ離れており、目立ちすぎると感じる人も多いでしょう。
需要が低く、リセールが悪いのも不人気の理由と言えます。
ブラック×コーラルクリスタルシャイン
引用:TOYOTA
販売価格 | 1,470,000円~ |
メーカーオプション価格(カラー) | 77,000円 |
単色のコーラルクリスタルシャインが不人気の為、ブラックとのツートンカラーも不人気という結果になりました。
理由は同様にリセールの悪さや好みがわかれるといったところになります。
またツートンを選択する場合メーカーオプション価格が77,000円するのでさらに選ばれにくいです。
ヤリスの人気カラーはどれ?
人気カラーで選ばれたのは下記3色です。
- ブラック
- センシュアルレッドマイカ
- スーパーホワイトII
ブラック
引用:TOYOTA
販売価格 | 1,470,000円~ |
メーカーオプション価格(カラー) | – |
ブラックはどんなシーンにも合わせやすく、シンプルで洗練された印象を与えます。
例えば、ビジネスシーンではプロフェッショナルな雰囲気を演出できますし、カジュアルなシーンではクールでおしゃれなイメージになります。
また、ブラックは他のカラーと比べて価値が下がりにくいということも人気の理由の一つです。
センシュアルレッドマイカ
引用:TOYOTA
販売価格 | 1,470,000円~ |
メーカーオプション価格(カラー) | 33,000円 |
ヤリスの新型モデルに採用された深い赤色で、高級感とスポーティさを兼ね備えた魅力的なカラーです。
センシュアルレッドマイカは、光の当たり方によって色合いが変化するマイカ塗装で、日中は明るく華やかな印象を与えますが、夜間は深みのある落ち着いた雰囲気になります。
このカラーは、ヤリスのコンパクトで洗練されたデザインと相性が良く、街中でも目立つ存在感を放ちます。
スーパーホワイトII
引用:TOYOTA
販売価格 | 1,470,000円~ |
メーカーオプション価格(カラー) | – |
このカラーは白色の中でも明るく清潔感があるだけでなく、高級感やスポーティさも感じさせる色です。
トヨタの最新技術で作られた特殊な塗料で、紫外線や汚れに強く、長期間美しさを保つことができます。
また、このカラーはどんなシーンにも合わせやすく、都会的なビジネスシーンにもピッタリです。
ホワイトは他のカラーと比べて価値が下がりにくいということも人気の理由の一つになります。
ヤリスのツートンカラーは後悔する?
ヤリスのツートンカラーにして後悔することは少ないと思います。
以前販売されていたヤリスのツートン(上記画像)は、天井とAピラーが白だったので奇抜なデザインで好みが別れると思います。
しかし、現在のツートンカラーは天井とAピラーが黒になるだけなので奇抜過ぎず飽きにくいデザインです。
むしろ、単色よりオシャレなデザインだと思います。
価値観は人それぞれなので一概には言えませんが、天井とAピラーが黒のツートンカラーなら後悔することは少ないでしょう。
【まとめ】ヤリスの不人気カラーはコーラルクリスタルシャイン!
引用:TOYOTA
【ヤリスの不人気カラー 】
- コーラルクリスタルシャイン
- シアンメタリック
- ブラック×コーラルクリスタルシャイン
【 ヤリスの人気カラー】
- ブラック
- センシュアルレッドマイカ
- スーパーホワイトII
ヤリスの不人気カラーは「コーラルクリスタルシャイン」「シアンメタリック」でした。
人気カラーの「ブラック」「ホワイト」予想通りでしたが、「センシュアルレッドマイカ」の人気は予想外です。
明るめの赤は不人気でしたが、暗めの赤は人気だということ言えます。
ヤリスのカラーで悩んでいる人は定番カラーのブラック・ホワイトや暗めのレッドがおすすめです。