MENU

新型N-BOXとN-BOXカスタムの人気グレードランキング!ターボはいらない?

ホンダの軽自動車の代表格であるN-BOXとN-BOXカスタム。
どちらも人気が高く、軽自動車の販売ランキングでは常に上位にランクインしています。

しかし、N-BOXとN-BOXカスタムには多数のグレードがあり、どれを選ぶか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、N-BOXとN-BOXカスタムの人気グレードランキングを紹介します。
また、ターボエンジン搭載のグレードが本当に必要なのかどうかも考察してみます。

目次

新型N-BOXとN-BOXカスタムの人気グレードランキング

WEBでアンケート21名にN-BOXで人気のグレードを調査しました。
下記のような結果になりました。

N-BOX カスタム15票
N-BOX カスタム ターボ3票
N-BOX3票

N-BOXで人気のグレードは、2位以下を圧倒的に引き離して1位の「N-BOX カスタム」でした。

1位 N-BOX カスタム

価格FF:1,849,100円
4WD:1,982,200円

N-BOXカスタムは、N-BOXの外装と内装をスタイリッシュにしたモデルです。

外装と内装の違いだけでなく、装備も充実しています。
ターボは必要ないけど、外装、内装、装備にこだわりたい方におすすめです。

2位 N-BOX カスタム ターボ

価格FF:2,049,300円
4WD:2,182,400円

N-BOXカスタム ターボは同じ排気量のエンジンですが、加速性能や登坂性能が優れており、高速道路でも快適に走行できます。

高速や坂道などを運転する機会が多い方はターボがおすすめです。

2位 N-BOX

価格FF:1,648,900円
4WD:1,782,000円

N-BOXのエントリーモデルで可愛らしい外観と内装なので女性に人気です。

可愛らしい車が好きな方やなるべく安く車を購入した方におすすめです。

N-BOXのターボはいらない?

ターボエンジンは、走りや性能にこだわる方にはおすすめですが、価格や燃費を重視する方にはおすすめできません。

N-BOX カスタム N-BOX カスタム ターボ
価格FF:1,849,100円
4WD:1,982,200円
FF:2,049,300円
4WD:2,182,400円
燃料消費率 
(WLTCモード)
FF:21.5km/L
4WD:19.4km/L
FF:20.3km/L
4WD:18.4km/L
燃料消費率 
(JC08モード)
FF:26.1km/L
4WD:23.6km/L
FF:24.5km/L
4WD:21.9km/L

また、ターボエンジンの特性を理解して運転する必要があります。

ターボエンジンのデメリット

  • 価格が高い
  • 燃費が少し悪くなる

ターボエンジンのメリット

  • ・加速性能が良い
  • ・坂道や高速道路でも力強く走れる

N-BOXとN-BOXカスタムの違い

N-BOXとN-BOXカスタムは、外観、内装、装備などにいくつかの違いがあります。
それらの違いを詳しく解説していきます。

外観の違い

N-BOX

N-BOX カスタム

N-BOXはシンプルでかわいらしいデザインで、女性やファミリー層に人気です。

一方、N-BOXカスタムはスポーティでかっこいいデザインで、男性や若者層に人気です。
N-BOXカスタムは、フロントグリルやバンパーなどにメッキパーツやブラックパーツを多用しており、より個性的な印象を与えます。

内装の違い

N-BOX

N-BOX カスタム

装備の違い

N-BOXとN-BOXカスタムは、基本的に同じ装備を持っていますが、一部に差があります。
LEDヘッドライト、ホイール、スピーカーなどもが違います。

N-BOXではヒートシーターはオプションになっていますが、N-BOXカスタムでは標準装備になっています。

価格の違い

N-BOXとN-BOXカスタムは、グレードやオプションによって価格が異なりますが、一般的にはN-BOXカスタムの方が高価です。

例えば、最も安いグレードの場合、N-BOXは1,648,900円ですが、N-BOXカスタムは1,849,100円です。

その差は約20万円です。しかし、その分だけ性能や品質も高いと言えます。

【まとめ】N-BOXカスタムが一番人気のグレード

N-BOXとN-BOXカスタムには多数のグレードがあり、それぞれに特徴やメリットがあります。

自分のニーズや予算に合わせて、最適なグレードを選ぶことが大切です。

ターボエンジン搭載のグレードは必要ないということはありませんが、必ずしも必要ということもありません。
自分の走り方や好みに応じて、検討してみましょう。

目次